 
      
            資料探し、買い出し、弁当発注など、撮影までの準備をする。
            当日はスムーズに撮影が行えるようにあれこれ気を配る。
          
アシスタントプロダクションマネージャー
大西 碩孝
ONISHI HIROTAKA
            撮影当日の香盤(スケジュール)作り。
            先にこれを撮って、んで、お弁当が届くから・・・。
            いや待て、これじゃ、お昼が15時に。
            ダメだ、ダメだ、頭がこんがらがってきた。
          
 
        
            撮影で必要な飲み物やらお菓子やらの買い出し、合計8袋!
            先輩とタクシーに積み込む。みっちみち。
            二人きりの車内で先輩にいろいろ聞いてみる。
          
 
        
            クライアントに赴き、撮影の最終確認。
            何度来ても、ビル、でっけーーーーーー!
            誰もが知る企業と仕事をしてるんだ、僕は。
          
 
        
            スタジオで照明やカメラアングルの確認。
            タレントの代わりにその場に立って、当日のシミュレーション。
            「ちゃんと演技して!」って、んな、無茶な・・・。
          
 
        
            広いスタジオ、大きなカメラ、キャストも準備完了。
            テレビの中の世界が目の前に!!
            監督の声が響く、「よーい、スタート!」
          
 
        
            午前4時、やっとやっと撮影終了。
            撤収後のまっさらなスタジオ、スタッフの安堵の表情。
            白く柔らかな空気に包まれる朝。そろそろ街が動き出す。
          
